人生を変える視点

それ、ほんとに承認欲求?

 

誰にでも認められたい気持ちはありますが、
 
だからと言って
 
承認欲求がある、
 
というわけではありません!
 
 
同じ遅刻でも、
 
1分でも遅刻したら問題ととらえるのか、
 
10分くらいでも問題ないととらえるのか、
 
とらえ方によって違ってきます。
 

同じ認められたいでも、
 
どうしても認めてほしい。
 
なのか、
 
認めてもらえたら嬉しいな。
 
なのか、、。
 
この違いわかりますか?
 
 
なので、
 
承認欲求があると人から言われても、
 
自分はどちらなのか
 
自分で見極めたいですね✨
 
 
 
 
 
 
 
 

分かち合いは分かち愛💓前のページ

ありのまま生きるってどうすること?次のページ

関連記事

  1. 人生を変える視点

    過去世から持ってきたものを知るには?

    過去世で未解決のものを私たちは…

  2. 人生を変える視点

    なぜ変われたか、、

    私はなぜ変われたか、、。そうなりたいと思った。…

  3. 人生を変える視点

    努力も行動もしない人は 、人生を変えられない。

    あなたに会いたいと言えない…。本当はやりたくな…

  4. 人生を変える視点

    ある行動ができない…それにはワケがあるのです。

     大人になって、 ある行動しようとすると  ど…

  5. 人生を変える視点

    未来を変えるのは過去

    幸せなのになぜか涙が出てしまう…。 こんな…

  6. 人生を変える視点

    不登校の子どもが伝えていること

    とても走るのが速くて、いつも大会で優勝している子が…

おすすめ記事

  1. 行動するとサポートチームが動く?
  2. 日本の伝統文化に触れる
  3. 自分を大事にする
  4. 気分を上げてくれるもの
  5. 個人売上No.1になった理由
  6. 何を大事にして人と繋がるのか
  7. 親が未来が見えていなくて、子どもは未来が見えますか?
  8. こうあるべきという思いは 心についた傷が原因
  9. 失敗を恐れず挑戦する子に育てるたった1つの方法
  10. 子どもの未来はお母さんが決める✨
  1. 美しく楽しく生きる

    人間関係は自分の生き様
  2. 人生を変える視点

    自分を嫌いという人のために自分を変えない。
  3. 子どもの未来の幸せ

    ママの仕分け?
  4. 人生を変える視点

    Noと言えない人の「人生の青写真」
  5. 人生を変える視点

    自分を責めずに許してあげる。
PAGE TOP