人生を変える視点

ありのまま生きるってどうすること?

 

最近
 
ありのままの自分で生きよう
 
とよく聞きますが、
 
 
そもそも
 
ありのままの自分ってなに?
 
 
 
 
自分が好きなことってなに?
 
やりたいことってなに?
 
行きたいところはどこ?
 
何をしている時が幸せ?
 
、、、
 
 
 
普段から意識していないと
 
浮かんできませんよね。
 
 
 
腕立て伏せを一回やるだけでは
 
筋肉はつきませんが
 
繰り返しやることで
 
筋肉がついてきます。
 
 
 
 
これと同じで、
 
普段から自分に意識を向けていると
 
自分のことがわかってきます。
 
 
 
どんな自分でいることが幸せ?
 
その答えにしたがって生きることが
 
ありのままの自分で生きることではないでしょうか?
 
 
 
 
 
 
 
 

それ、ほんとに承認欲求?前のページ

生まれてきた意味を知りたくありませんか?次のページ

関連記事

  1. 人生を変える視点

    宇宙とつながる方法

    太極拳をやり始めてかれこれれ20年。息を吸って、、…

  2. 人生を変える視点

    自分の“心の傷”に気づきにくいのは、こんな人。

    仕事とか人間関係とか恋愛とか自分の思い通り…

  3. 人生を変える視点

    覚悟を決めるとうまくいく✨

    ファスティングにチャレンジしました。  5…

  4. 人生を変える視点

    何もしないという選択も『あり』です。

      いろいろやるほど 悪化していく。  そ…

  5. 人生を変える視点

    ある行動ができない…それにはワケがあるのです。

     大人になって、 ある行動しようとすると  ど…

  6. 人生を変える視点

    未来を変えるのは過去

    幸せなのになぜか涙が出てしまう…。 こんな…

おすすめ記事

  1. 行動するとサポートチームが動く?
  2. 日本の伝統文化に触れる
  3. 自分を大事にする
  4. 気分を上げてくれるもの
  5. 個人売上No.1になった理由
  6. 何を大事にして人と繋がるのか
  7. 親が未来が見えていなくて、子どもは未来が見えますか?
  8. こうあるべきという思いは 心についた傷が原因
  9. 失敗を恐れず挑戦する子に育てるたった1つの方法
  10. 子どもの未来はお母さんが決める✨
  1. お客様の声

    ”これ、やりたいことだった…”
  2. お客様の声

    "つらすぎて封印していたのかも…”
  3. 生きる意味

    分かち合いは分かち愛💓
  4. 美しく楽しく生きる

    行動するとサポートチームが動く?
  5. お客様の声

    “毎朝、自分に寄り添う時間が持てるようになって嬉しい”
PAGE TOP