人生を変える視点

なんでもポジティブにとらえればいいってものじゃない

 

嫌なことが起きたとき
無理矢理
ポジティブに受け止めようとしていませんか?

嫌味を言われたとき
叱られたとき
大好きな人とけんかしたとき

など

感情が大きく動くときは

無理矢理
ポジティブに受け止めては
実はダメなんですびっくりマーク


そういうときは

あなたが
なにかに気づくための
メッセージだからです。


ポジティブに変換する前に
その出来事からのメッセージを
考えるようにしましょう。

その出来事の本当の意味が
わかってきますからニコニコ

 

“考え方にブレーキがかかっていた。”前のページ

実は人生は変えられる次のページ

関連記事

  1. 人生を変える視点

    未来を変えるのは過去

    幸せなのになぜか涙が出てしまう…。 こんな…

  2. 人生を変える視点

    つらい経験の本当の意味

    今までつらい思いをしたことがない。という人もいるで…

  3. 人生を変える視点

    自分のために生きる!

    自分では気づいていないことが、実は自分の人生に…

  4. 人生を変える視点

    自分を嫌いという人のために自分を変えない。

    どんなメッセージを出しても反対する人、批判する人が…

  5. 人生を変える視点

    回復ルーティーン!

    落ち込んだら どうやって回復するか、 …

  6. 人生を変える視点

    実は人生は変えられる

    お金持ちになりたい。有名になりたい。そう願…

おすすめ記事

  1. 行動するとサポートチームが動く?
  2. 日本の伝統文化に触れる
  3. 自分を大事にする
  4. 気分を上げてくれるもの
  5. 個人売上No.1になった理由
  6. 何を大事にして人と繋がるのか
  7. 親が未来が見えていなくて、子どもは未来が見えますか?
  8. こうあるべきという思いは 心についた傷が原因
  9. 失敗を恐れず挑戦する子に育てるたった1つの方法
  10. 子どもの未来はお母さんが決める✨
  1. 人生を変える視点

    「本音を伝える」は「何でも言っていい」じゃない。
  2. 生きる意味

    究極の喜びがわかると使命がわかる。
  3. 人生を変える視点

    思いのすれ違い
  4. 人生を変える視点

    何を大事にして人と繋がるのか
  5. 人生を変える視点

    負のループから抜け出すには
PAGE TOP