人生を変える視点

なんでもポジティブにとらえればいいってものじゃない

 

嫌なことが起きたとき
無理矢理
ポジティブに受け止めようとしていませんか?

嫌味を言われたとき
叱られたとき
大好きな人とけんかしたとき

など

感情が大きく動くときは

無理矢理
ポジティブに受け止めては
実はダメなんですびっくりマーク


そういうときは

あなたが
なにかに気づくための
メッセージだからです。


ポジティブに変換する前に
その出来事からのメッセージを
考えるようにしましょう。

その出来事の本当の意味が
わかってきますからニコニコ

 

“考え方にブレーキがかかっていた。”前のページ

実は人生は変えられる次のページ

関連記事

  1. 人生を変える視点

    分からないからやらない、は逃げているだけ

    オートウェビナーの構築をしたいと思って1週間の…

  2. 人生を変える視点

    自己肯定感が低いことに気づいていない?

    仕事はできる方だ!友達が多い!いろんなことにチ…

  3. 人生を変える視点

    ある行動ができない…それにはワケがあるのです。

     大人になって、 ある行動しようとすると  ど…

  4. 人生を変える視点

    人を変えるのは…

    朝メイクをしていて前髪がおちてきたのでマスカラ…

  5. 人生を変える視点

    引き寄せはある!

    以前から行きたいと思っていた高野山。たまたま、高野…

  6. 人生を変える視点

    傷つくのはあなたの課題です

    だれかがあなたを傷つけようと思って…

おすすめ記事

  1. 行動するとサポートチームが動く?
  2. 日本の伝統文化に触れる
  3. 自分を大事にする
  4. 気分を上げてくれるもの
  5. 個人売上No.1になった理由
  6. 何を大事にして人と繋がるのか
  7. 親が未来が見えていなくて、子どもは未来が見えますか?
  8. こうあるべきという思いは 心についた傷が原因
  9. 失敗を恐れず挑戦する子に育てるたった1つの方法
  10. 子どもの未来はお母さんが決める✨
  1. 人生を変える視点

    楽しんでやってきたことの中に、ヒントがある
  2. 子どもの未来の幸せ

    子どもの未来の幸せ
  3. お客様の声

    "つらすぎて封印していたのかも…”
  4. お客様の声

    個人売上No.1になった理由
  5. 人生を変える視点

    フォーカスしたものがやってくる💖
PAGE TOP