人生を変える視点

自分を許していないと他の人も許せない…

 

カラオケ行ったときに
まとめて何曲も予約する?

プレゼントでもらったものを
他の人にあげちゃう?

何も言わず
勝手に他人の消しゴム使う?

などなど、

えっ?
それはダメでしょう!
と思うことがありますよねキョロキョロ

でもそれって
どうしてダメって思うのかな?

おそらく、
そういうことをしてはダメ!
と言われて育ったからで、

繰り返し言われるうちに
それはダメ!
ってインプットされてしまったんですねえー

でも、
そう言われて育ってない人は
ダメと思っていないので、

えっと思うときは
親の価値観に
支配されている
自分がいるだけ
って思ってみて下さいキラキラ


誰かを許せないときは、
ただ単に
自分がそうすることを
許していないだけ
ですニコニコ

 
 

 

 

つらい経験の本当の意味前のページ

当たり前はない!次のページ

関連記事

  1. 人生を変える視点

    肩書きコンプレックス

    あなたはなにか肩書きがありますか?公務員である…

  2. 人生を変える視点

    人を変えるのは…

    朝メイクをしていて前髪がおちてきたのでマスカラ…

  3. 人生を変える視点

    なぜ変われたか、、

    私はなぜ変われたか、、。そうなりたいと思った。…

  4. 人生を変える視点

    思いのすれ違い

    チロちゃんの首の下に何かついていたから取ってあ…

  5. 人生を変える視点

    つらい経験の本当の意味

    今までつらい思いをしたことがない。という人もいるで…

  6. 人生を変える視点

    「場」がすべてを決める

     昔からなぜか石造りの建物…

おすすめ記事

  1. 行動するとサポートチームが動く?
  2. 日本の伝統文化に触れる
  3. 自分を大事にする
  4. 気分を上げてくれるもの
  5. 個人売上No.1になった理由
  6. 何を大事にして人と繋がるのか
  7. 親が未来が見えていなくて、子どもは未来が見えますか?
  8. こうあるべきという思いは 心についた傷が原因
  9. 失敗を恐れず挑戦する子に育てるたった1つの方法
  10. 子どもの未来はお母さんが決める✨
  1. 子どもの未来の幸せ

    ふりをして生きていませんか?
  2. 人生を変える視点

    変われない人は、人のせい・まわりのせいにしている
  3. 人生を変える視点

    人生を変える極意
  4. 願い

    こだわりの教育✨
  5. 人生を変える視点

    ありのまま生きるってどうすること?
PAGE TOP