カラオケ行ったときに
まとめて何曲も予約する?
プレゼントでもらったものを
他の人にあげちゃう?
何も言わず
勝手に他人の消しゴム使う?
などなど、
えっ?
それはダメでしょう!
と思うことがありますよね![]()
でもそれって
どうしてダメって思うのかな?
おそらく、
そういうことをしてはダメ!
と言われて育ったからで、
繰り返し言われるうちに
それはダメ!
ってインプットされてしまったんですね![]()
でも、
そう言われて育ってない人は
ダメと思っていないので、
えっと思うときは
親の価値観に
支配されている
自分がいるだけ
って思ってみて下さい![]()
誰かを許せないときは、
ただ単に
自分がそうすることを
許していないだけ
です![]()

















