人生を変える視点

前に進めない理由

 

新しいことを始めたいけれど
 
始められない、
 
次に進みたいけれど
 
進めない。
 
 
なぜ始められないのか、
 
なぜ進むことができないのか、
 
 
それは
 
何かがブレーキになっているからです。
 
 
たいていの場合、
 
子どもの頃の環境が影響しています。
 
何が原因なのか探り
 
そのブレーキをはずせば
 
誰でも
 
新しいことにチャレンジできます。
 
 
あなたのブレーキは何ですか?
 
 
 
 
 
 
 
 

“自分ひとりで解決しようとしてかけた時間はなんだったの…”前のページ

つらい経験次のページ

関連記事

  1. 人生を変える視点

    未来を変えるのは過去

    幸せなのになぜか涙が出てしまう…。 こんな…

  2. 人生を変える視点

    自己肯定感が低いことに気づいていない?

    仕事はできる方だ!友達が多い!いろんなことにチ…

  3. 人生を変える視点

    決断のときをどうやって決める?

    行動心理学によると すべての生き物は …

  4. 人生を変える視点

    努力も行動もしない人は 、人生を変えられない。

    あなたに会いたいと言えない…。本当はやりたくな…

  5. 人生を変える視点

    自分を許していないと他の人も許せない…

    カラオケ行ったときにまとめて何曲も予約する?プ…

  6. 人生を変える視点

    自分のために生きる!

    自分では気づいていないことが、実は自分の人生に…

おすすめ記事

  1. 行動するとサポートチームが動く?
  2. 日本の伝統文化に触れる
  3. 自分を大事にする
  4. 気分を上げてくれるもの
  5. 個人売上No.1になった理由
  6. 何を大事にして人と繋がるのか
  7. 親が未来が見えていなくて、子どもは未来が見えますか?
  8. こうあるべきという思いは 心についた傷が原因
  9. 失敗を恐れず挑戦する子に育てるたった1つの方法
  10. 子どもの未来はお母さんが決める✨
  1. お客様の声

    “自分で答えを見つけるためのガイドをしてもらう感じ”
  2. 人生を変える視点

    楽しんでやってきたことの中に、ヒントがある
  3. 子どもの未来の幸せ

    自立はさせるものではなくて、自然にするもの
  4. 生きる意味

    氏名(シメイ)は使命(シメイ)
  5. 人生を変える視点

    自分の“心の傷”に気づきにくいのは、こんな人。
PAGE TOP