人生を変える視点

決断のときをどうやって決める?

 

行動心理学によると
 
すべての生き物は
 
喜びに近づく行動をして
 
痛みから遠ざかる行動をするそうです。
 
 
 
 
スピリチュアル的には
 
痛みに向き合い、乗り越えることが
 
魂の成長になると言われています。
 
 
 
人生の中で
 
大きなリスク(痛み)をともなう決断を
 
しないといけないときがあります。
 
 
 
多くのコーチは
 
痛みを乗り越える決断を提案してくるでしょう。
 
 
 
 
しかし、
 
 
その痛みを受け止める覚悟がないまま
 
進むのは危険です。
 
 
 
 
私たちは
 
喜びが痛みを超えるとき
 
ちゃんと感じることができます。
 
 
 
その時が決断のときです。
 
 
 
決断のときを決めるのは
 
自分です。
 
 
 
自分で受け止める覚悟
 
立ち向かう勇気が出た時に
 
進めばいいのです。
 
 
 
 
 
 
 

どのわくわくに従う?前のページ

学校に行けなくても、、次のページ

関連記事

  1. 人生を変える視点

    当たり前はない!

    神様として育ってきた天皇陛下が人間であると宣言した…

  2. 人生を変える視点

    負のループから抜け出すには

    誰もが負のループに入ってしまうことがありますが、負のループから…

  3. 人生を変える視点

    ミッションとは?

    多くの方が、人生の目的やミッションを知りたいと…

  4. 人生を変える視点

    違和感は魂からのメッセージ

    初めて会った時にん?と思うのに気のせいかなと思…

  5. 人生を変える視点

    怒りの奥にあった本当の気持ち

     子どものころ  「笑うなー」と言いながら怒って …

  6. 人生を変える視点

    楽しんでやってきたことの中に、ヒントがある

    23年間も口コミだけでやってきた学習塾。ず…

おすすめ記事

  1. 行動するとサポートチームが動く?
  2. 日本の伝統文化に触れる
  3. 自分を大事にする
  4. 気分を上げてくれるもの
  5. 個人売上No.1になった理由
  6. 何を大事にして人と繋がるのか
  7. 親が未来が見えていなくて、子どもは未来が見えますか?
  8. こうあるべきという思いは 心についた傷が原因
  9. 失敗を恐れず挑戦する子に育てるたった1つの方法
  10. 子どもの未来はお母さんが決める✨
  1. 人生を変える視点

    フォーカスしたものがやってくる💖
  2. お客様の声

    ”自分の中にある答えをみつける方法に出会えた”
  3. 人生を変える視点

    ミッションとは?
  4. 人生を変える視点

    愛のカタチ
  5. 美しく楽しく生きる

    探し物を見つけるおまじない
PAGE TOP