人生を変える視点

ありのまま生きるってどうすること?

 

最近
 
ありのままの自分で生きよう
 
とよく聞きますが、
 
 
そもそも
 
ありのままの自分ってなに?
 
 
 
 
自分が好きなことってなに?
 
やりたいことってなに?
 
行きたいところはどこ?
 
何をしている時が幸せ?
 
、、、
 
 
 
普段から意識していないと
 
浮かんできませんよね。
 
 
 
腕立て伏せを一回やるだけでは
 
筋肉はつきませんが
 
繰り返しやることで
 
筋肉がついてきます。
 
 
 
 
これと同じで、
 
普段から自分に意識を向けていると
 
自分のことがわかってきます。
 
 
 
どんな自分でいることが幸せ?
 
その答えにしたがって生きることが
 
ありのままの自分で生きることではないでしょうか?
 
 
 
 
 
 
 
 

それ、ほんとに承認欲求?前のページ

生まれてきた意味を知りたくありませんか?次のページ

関連記事

  1. 人生を変える視点

    怒りの奥にあった本当の気持ち

     子どものころ  「笑うなー」と言いながら怒って …

  2. 人生を変える視点

    当たり前はない!

    神様として育ってきた天皇陛下が人間であると宣言した…

  3. 人生を変える視点

    過去世から持ってきたものを知るには?

    過去世で未解決のものを私たちは…

  4. 人生を変える視点

    どんな豊かさがありますか?

    あなたにとっての豊かさは今あなたが持ってい…

  5. 人生を変える視点

    それ、ほんとに承認欲求?

    誰にでも認められたい気持ちはありますが、 だか…

  6. 人生を変える視点

    不登校の子どもが伝えていること

    とても走るのが速くて、いつも大会で優勝している子が…

おすすめ記事

  1. 行動するとサポートチームが動く?
  2. 日本の伝統文化に触れる
  3. 自分を大事にする
  4. 気分を上げてくれるもの
  5. 個人売上No.1になった理由
  6. 何を大事にして人と繋がるのか
  7. 親が未来が見えていなくて、子どもは未来が見えますか?
  8. こうあるべきという思いは 心についた傷が原因
  9. 失敗を恐れず挑戦する子に育てるたった1つの方法
  10. 子どもの未来はお母さんが決める✨
  1. 美しく楽しく生きる

    どんな人と一緒にいたいのか、決めるのは自分
  2. 人生を変える視点

    子どもが勉強をしない意外な原因
  3. 人生を変える視点

    分からないからやらない、は逃げているだけ
  4. お客様の声

    “自分で答えを見つけるためのガイドをしてもらう感じ”
  5. 生きる意味

    両親からもらったもの✨
PAGE TOP