人生を変える視点

心が冷えていると感じたら…

 

 

つらいなぁ
淋しいなぁ
悲しいなぁ

そんな時は
まず温かいものを飲んでみて下さい。

心は体と繋がっていますから
体が温かくなると
心も温かくなってきます🌹

 

そして
お風呂にゆっくり入ってみて下さい。

感情は電気でできているので
お水に溶けて流れ出ます。

冷えた(ネガティブ)感情が
体の外に流れ出ます。

そうすると
心が温まりやすくなります🌹

 

 

💐体験セッション受付中!💐

🟡料金:5,000円 
 (毎月先着2名様料金:3,000円)
🟡時間:1時間半〜2時間
🟡方法:対面またはzoom

 毎月10名様まで募集しています。
 お問い合わせから連絡お願いします。
 日程の案内を送らせていただきます。
    ↓↓
 https://lei515.com/contact

 

 

 

 

 

 

 

 

 

何もしないという選択も『あり』です。前のページ

究極の喜びがわかると使命がわかる。次のページ

関連記事

  1. 人生を変える視点

    決断のときをどうやって決める?

    行動心理学によると すべての生き物は …

  2. 人生を変える視点

    子どもが勉強をしない意外な原因

    子どもが勉強しないことで悩んだりしていませんか?…

  3. 人生を変える視点

    瞑想の効果

    インプットの前にすることは頭を空っぽにすること。…

  4. 人生を変える視点

    引き寄せはある!

    以前から行きたいと思っていた高野山。たまたま、高野…

  5. 人生を変える視点

    当たり前はない!

    神様として育ってきた天皇陛下が人間であると宣言した…

  6. 人生を変える視点

    自分を嫌いという人のために自分を変えない。

    どんなメッセージを出しても反対する人、批判する人が…

おすすめ記事

  1. 行動するとサポートチームが動く?
  2. 日本の伝統文化に触れる
  3. 自分を大事にする
  4. 気分を上げてくれるもの
  5. 個人売上No.1になった理由
  6. 何を大事にして人と繋がるのか
  7. 親が未来が見えていなくて、子どもは未来が見えますか?
  8. こうあるべきという思いは 心についた傷が原因
  9. 失敗を恐れず挑戦する子に育てるたった1つの方法
  10. 子どもの未来はお母さんが決める✨
  1. 人生を変える視点

    何を大事にして人と繋がるのか
  2. 人生を変える視点

    何もしないという選択も『あり』です。
  3. 人生を変える視点

    前に進めない理由
  4. 人生を変える視点

    思いのすれ違い
  5. 人生を変える視点

    自分を責めずに許してあげる。
PAGE TOP