人生を変える視点

登ると決めてきた山を、自分で見つける!

 

あなたが
これまでやってきたことと

今やっていることは
繋がっていますか?

すごいスキルを持っているのに
そのスキルとは
関係ない仕事をしていませんか?

それは

登ると決めてきた山を
登っていないから起きてきます。

登ると決めてきた山を見つける方法は
大きく分けて2つあります。

リーディング
タロットカード
占い
など
他からメッセージを聞く方法と

統計学
コーチング
など
自分で分析して知る方法です。

 

私は両方できるので
めっちゃ自分のことが
分かるようになりました。

誰かから聞くのも
もちろんいいのですが

自分で分析して
自分で分かったら

すごく納得できるし
気づいたときの感動も
大きくなるので

おすすめは
自分で知る方法です。

 

自分で
自分が登ると決めてきた山を
知ることができたら
本当に最高ですよね!

 

 

努力も行動もしない人は 、人生を変えられない。前のページ

楽しんでやってきたことの中に、ヒントがある次のページ

関連記事

  1. 人生を変える視点

    「今」をよりよく生きるために

    「今」を生きることが大事だから過去にとらわれない方…

  2. 人生を変える視点

    逆のことをして人生を変えました✨

    そこそこ自由になる収入とそこそこ自由になる時間。…

  3. 人生を変える視点

    いったい誰の人生を生きているのか…?

    家族の予定を聞いてから自分の予定を入れるしんどいの…

  4. 人生を変える視点

    子どもが勉強をしない意外な原因

    子どもが勉強しないことで悩んだりしていませんか?…

  5. 人生を変える視点

    人生を変える極意

    今あなたは、誰と一緒にいますか?10人くらい名前を…

  6. 人生を変える視点

    瞑想の効果

    インプットの前にすることは頭を空っぽにすること。…

おすすめ記事

  1. 行動するとサポートチームが動く?
  2. 日本の伝統文化に触れる
  3. 自分を大事にする
  4. 気分を上げてくれるもの
  5. 個人売上No.1になった理由
  6. 何を大事にして人と繋がるのか
  7. 親が未来が見えていなくて、子どもは未来が見えますか?
  8. こうあるべきという思いは 心についた傷が原因
  9. 失敗を恐れず挑戦する子に育てるたった1つの方法
  10. 子どもの未来はお母さんが決める✨
  1. 人生を変える視点

    前に進めない理由
  2. 人生を変える視点

    回復ルーティーン!
  3. 人生を変える視点

    実は人生は変えられる
  4. 人生を変える視点

    決断のときをどうやって決める?
  5. 人生を変える視点

    瞑想の効果
PAGE TOP