人生を変える視点

Noと言えない人の「人生の青写真」

 

“人生の青写真”
という言葉を聞いたことはありますか?

私たちは
生まれてくる前に
人生の目的を決め

その目的に沿って
いつ誰に出会って
どんな経験をするのか

という計画を
作ってくると言われています。

その計画が人生の青写真ですニコニコ

例えば
「Noという気持ちを伝える」
という目的で生まれてきたなら

意見を聞いてくれない親の元に生まれ
Noと言うときびしく叱られる、
といったような経験をします。

 

Noと言えないと
Noと言うための
試練がやってくる煽り

そのときNoと言えないと
またNoと言うための
別の試練がやってくる煽り煽り

その経験を繰り返して
ようやくNoと言えたら、
もう
Noと言うための試練はやってきません✨

この出来事なら
クリアできるかな。

クリアできなかったら
次はこれにしてみよう。

そんなふうにして
あなたも
人生の青写真を作ってきます飛び出すハート

Noと言えない人
予定通り
Noと言わなければならない出来事に
出会っているのです花

 

 

「場」がすべてを決める前のページ

愛のカタチ次のページ

関連記事

  1. 人生を変える視点

    満たされない思い

    ………………………パンドラに請われてエピメテウスが黄金の箱を開…

  2. 人生を変える視点

    愛されて育ったのに自己肯定感が低い。

    幼少のころバカだと罵られたり頭ごなしに叱られた…

  3. 人生を変える視点

    「場」がすべてを決める

     昔からなぜか石造りの建物…

  4. 人生を変える視点

    ありのまま生きるってどうすること?

    最近 ありのままの自分で生きよう とよ…

  5. 人生を変える視点

    覚悟を決めるとうまくいく✨

    ファスティングにチャレンジしました。  5…

  6. 人生を変える視点

    つらい経験の本当の意味

    今までつらい思いをしたことがない。という人もいるで…

おすすめ記事

  1. 行動するとサポートチームが動く?
  2. 日本の伝統文化に触れる
  3. 自分を大事にする
  4. 気分を上げてくれるもの
  5. 個人売上No.1になった理由
  6. 何を大事にして人と繋がるのか
  7. 親が未来が見えていなくて、子どもは未来が見えますか?
  8. こうあるべきという思いは 心についた傷が原因
  9. 失敗を恐れず挑戦する子に育てるたった1つの方法
  10. 子どもの未来はお母さんが決める✨
  1. 美しく楽しく生きる

    動くエネルギーがないときは
  2. 人生を変える視点

    それ、ほんとに承認欲求?
  3. 子どもの未来の幸せ

    学校に行けなくても、、
  4. 美しく楽しく生きる

    行動するとサポートチームが動く?
  5. お客様の声

    “自分ひとりで解決しようとしてかけた時間はなんだったの…”…
PAGE TOP