もしあなたが
苦しい人生を送っているなら
それは
自分が決めてきた山を
登っていないから
なんです。
似た山を登っているならまだしも、
もし海を泳いでいるとなったら
本当に大変な人生に
なっていることと思います![]()
なので
登る山を間違えないこと
がとっても重要です。
登る山が違うと
何をしても満たされないし
結果は出ないし
なんと言っても
楽しくない。
それはそうです。
持ってきているものが
違うんですから![]()
たとえば同じ教育でも
学校と私の塾では全然違います。
(私は両方経験しました😎)
まずは生徒との距離感。
学校では生徒を評価する立場でしたが
私の塾では100%生徒の味方です。
教科を教えることに関しても、
学校では「わかる」ことがメインですが
私の塾では「できる」ことがメインでした。
このように
同じ教育でも
どこで働くのかによって
楽しさや充実感が
まったく違ってきます。
学校という山を登るか
塾という山を登るか、
同じ教育ですが違うんです。
間違えると
心も体も病気になってしまいます![]()
なので
自分が決めてきた山を知ることが
とても重要なのです。
もしあなたに
なにか満たされない思いがあるなら
登る山が間違っていると
捉えてみてはいかがでしょうか?
いろんな活動に参加し
いろんな学びをし
いろんなことを手がけていたとしても
あなたが本当に登りたい山は
どれなのか?
それがわからないと、
ただあちこちの山を登って
本当に登るべき山に登ることなく
人生が終わってしまいます。
あなたが
この人生で登ると決めてきた山は
たった1つの山です。
それがわかったとき
心から溢れてくるものがあり、
根拠のない安心が得られ、
次に進む勇気が湧いてきます。
それまでできなかったことに
チャレンジできる自分になり、
本当に世界がすごく変わります🌹
あなたも
登ると決めてきた山
知りたくないですか?

















