人生を変える視点

実は人生は変えられる

 

お金持ちになりたい。
有名になりたい。

そう願っても
なれる人となれない人がいます。

 

鑑定していて興味深いのは、、

評価されにくい設計図を持っている人は
評価にこだわり

お金に縁がない設計図を持っている人は
お金にこだわる

ということです。

そこに乗り越えるべき
課題があるからです。

求めても求めても
手に入らない。

どんな結果が出て
どんな気づきを得るのか、

そこに成長がある。

それが大事ってことなんでしょうねニコニコ

 

でもね、
設計図を超えることは
実は可能なんですキラキラ

本質に気づいた人は
設計図を超えて
想像を超えた結果を出しています。

あなたにも
それが可能ですよ。

あなたの人生の結果は
あなたが決めるってことですから飛び出すハート

 

 

 

 

 

なんでもポジティブにとらえればいいってものじゃない前のページ

コンフォートゾーンを抜ける!次のページ

関連記事

  1. 人生を変える視点

    怒りの奥にあった本当の気持ち

     子どものころ  「笑うなー」と言いながら怒って …

  2. 人生を変える視点

    こうあるべきという思いは 心についた傷が原因

    私が中学校で初めて担任を受け持ったとき、なにで…

  3. 人生を変える視点

    ありのまま生きるってどうすること?

    最近 ありのままの自分で生きよう とよ…

  4. 人生を変える視点

    日常に取り込む

    車でも服でも、なんでも買うなら新品!という…

  5. 人生を変える視点

    ミッションとは?

    多くの方が、人生の目的やミッションを知りたいと…

  6. 人生を変える視点

    ある行動ができない…それにはワケがあるのです。

     大人になって、 ある行動しようとすると  ど…

おすすめ記事

  1. 行動するとサポートチームが動く?
  2. 日本の伝統文化に触れる
  3. 自分を大事にする
  4. 気分を上げてくれるもの
  5. 個人売上No.1になった理由
  6. 何を大事にして人と繋がるのか
  7. 親が未来が見えていなくて、子どもは未来が見えますか?
  8. こうあるべきという思いは 心についた傷が原因
  9. 失敗を恐れず挑戦する子に育てるたった1つの方法
  10. 子どもの未来はお母さんが決める✨
  1. 人生を変える視点

    起きた出来事の本当の意味は?
  2. 人生を変える視点

    傷つくのはあなたの課題です
  3. 生きる意味

    氏名(シメイ)は使命(シメイ)
  4. お客様の声

    ”これ、やりたいことだった…”
  5. 人生を変える視点

    「本音を伝える」は「何でも言っていい」じゃない。
PAGE TOP