今のままで幸せだし
特にやりたいことがないから
やりたいことを見つけたい。
そういった理由で
セッションを受けてくれている学校の先生。
いつも子どもとの楽しい関わりを
語ってくれます![]()
先日のセッションで
もっと子供たちに
自由に選択できるような環境を
作ってあげたい。
と何度も言っていました。
例えば
勉強に疲れた子が休める部屋に来るとか、
自分で時間割を決めるとか…。
「それ、やりたいことじゃないんですか?」
「あっ!!」
学校という特殊な環境の中で
決められた教育をするのが当たり前
と思いこんでいただけだったと
気づかれました。
何度も言っていたのに
本人はそれが
自分のやりたいことだと
認識していませんでした。
この方のように
何気ない話の中に
いっぱいヒントが隠されていても
自分の思考パターンでは
気づけないことがよくあります。
自分自身の
自由のなかった子ども時代とリンクしたのも、
スイッチが入った理由の一つでしょうね。
どんな学校になるのか楽しみです

















