人生を変える視点

Noと言えない人の「人生の青写真」

 

“人生の青写真”
という言葉を聞いたことはありますか?

私たちは
生まれてくる前に
人生の目的を決め

その目的に沿って
いつ誰に出会って
どんな経験をするのか

という計画を
作ってくると言われています。

その計画が人生の青写真ですニコニコ

例えば
「Noという気持ちを伝える」
という目的で生まれてきたなら

意見を聞いてくれない親の元に生まれ
Noと言うときびしく叱られる、
といったような経験をします。

 

Noと言えないと
Noと言うための
試練がやってくる煽り

そのときNoと言えないと
またNoと言うための
別の試練がやってくる煽り煽り

その経験を繰り返して
ようやくNoと言えたら、
もう
Noと言うための試練はやってきません✨

この出来事なら
クリアできるかな。

クリアできなかったら
次はこれにしてみよう。

そんなふうにして
あなたも
人生の青写真を作ってきます飛び出すハート

Noと言えない人
予定通り
Noと言わなければならない出来事に
出会っているのです花

 

 

「場」がすべてを決める前のページ

愛のカタチ次のページ

関連記事

  1. 人生を変える視点

    自分のために生きる!

    自分では気づいていないことが、実は自分の人生に…

  2. 人生を変える視点

    違和感は魂からのメッセージ

    初めて会った時にん?と思うのに気のせいかなと思…

  3. 人生を変える視点

    覚悟を決めるとうまくいく✨

    ファスティングにチャレンジしました。  5…

  4. 人生を変える視点

    変われない人は、人のせい・まわりのせいにしている

    おそらくあなたもいろんな学びをしてきていることだと…

  5. 人生を変える視点

    前に進めない理由

    新しいことを始めたいけれど 始められない、…

  6. 人生を変える視点

    小さな悩みの時に解決しておきたい

    肩が中に入ってきているクビが前のめりになっている…

おすすめ記事

  1. 行動するとサポートチームが動く?
  2. 日本の伝統文化に触れる
  3. 自分を大事にする
  4. 気分を上げてくれるもの
  5. 個人売上No.1になった理由
  6. 何を大事にして人と繋がるのか
  7. 親が未来が見えていなくて、子どもは未来が見えますか?
  8. こうあるべきという思いは 心についた傷が原因
  9. 失敗を恐れず挑戦する子に育てるたった1つの方法
  10. 子どもの未来はお母さんが決める✨
  1. 美しく楽しく生きる

    似ているようで まったく違う
  2. お客様の声

    "つらすぎて封印していたのかも…”
  3. 美しく楽しく生きる

    ママ向けリアルお茶会
  4. 人生を変える視点

    弱みを見せたら愛されない、という思い込み。
  5. 人生を変える視点

    子どもが勉強をしない意外な原因
PAGE TOP